アラスカ キナイ半島 フィッシングレポート。 No12
■ NextPage−>No13 (9/15 いざ! ニニルチック リバー(Ninilchik River))へ
■ <− Back No11へ
■ Alaska Index へ
■ Alaska top へ | ■■■ 9/15 アンカーリバー 昨日の リベンジ!! | |
5:00起床・・・・。
しかし・・、ジョニー 起きてこない。 (ーー;)
時光さんと、まったり、用意してたら6:00起きてきた。
(つーか、起こした。
フキゲン?ね?フキゲン??
それは違うからね!
この時間は昨日あなたが言った時間ですからぁ!!
みんなで決めた時間ですからぁ!!
この場合、あなた、ガイドですから!
我々より早く起きなきゃ
いけない立場ですから!!
もう、ジョニーのマイペースには慣れたけどね。
(´ー`)y-~~ )
朝食のシリアルを摂り、出発準備。
7:30出発。バカ話しながらDrive。
天気曇り、時々小雨。
8:40 Anchor Point、アンカーリバー。到着。
今日は手前のキャンプ場に駐車し、川へ向かう。。
昨日スチールが出たポイントで、時光さん頑張る。
ぼくは、その上流で試す。
1時間くらいネバったがだめ。
イップクし、キャンプ場駐車場のトロ場へ。
|
|
| |
このトロ場で、昨日アタリがあったのだが・・。 アタリなし。 そして、飽きて 写真撮ったり釣りしたり。 川岸にある小屋を撮ってみる。 時光さんはフライでがんばっている。 しかし芳しくないようだ。 昨日時光さんがシルバーを上げた、この下流へ向かう。 ネバル、ネバる・・ 手を替え品を替え・・ 川をよおーく見ると、ドリーがヒラうっている!!。 そしてルアーを、ノソ〜っと追ってくる。!! ん〜興味はあるようだが、やる気がないのか・・・? さんざんネバって、ここで時光さんがドリーをかけただけ に終わった。 |
ジョニーが
「あなたと、ぼく がボーズね!!」 (;`ー´)
と、ニタニタ。
そうです。たしかにそーです!! (ーー;) (ーー;)
しかもあなた、釣りなんかしないでずっと昨日のシロヒゲ
のおっさんと、世間話してたべ!!!。
つーことはだよ、 釣りしてるおいらが、 一番のボーズってコトだよ!!!
ま、いい。
ツッコまれ役は慣れてる。 ふふ。 (´ー`)y-~~
13:00 終了。 バンに乗り込み、場所移動。
-----------
アンカーポイントでガス補給。 ぼくは、水とスポーツ飲料を購入。
さて次はドコへ行くのか・・・?? ジョニー任せなので、よくわからん。
昨日とは違う場所・・・とのことだが。。。
車は河口に広がるキャンプ場へ。
・・・・・ここ、ディープクリークの河口じゃん。
管理人はおらず、やはり荒涼としている。
昨日、モンスターをバラした場所が見える。 ここか・・・リベンジか・・・
と思ったら、ここではランチのみ。
何やら F14 がキューン 飛んでいる。
我々は車の中でサンドイッチをほおばる。
|
|
■ NextPage−>No13(9/15 いざ! ニニルチック リバー(Ninilchik River))へ
■ <− Back No11へ
■ Alaska Index へ
■ Alaska top へ
Bird Well Field Home