アラスカ キナイ半島 フィッシングレポート。 No14
■ NextPage−>No15 ( 9/16 そんなに気軽に !?)へ
■ <− Back No13へ
■ Alaska Index へ
■ Alaska top へ | ■■■ 9/16 キナイ リバー シルバーを求めて | |
6:00起床。
しかし、またまたジョニーは 起きてこない。
ゆっくり用意して、6:30ジョニーを起こした。 (^。^) (^^ゞ
ささっとシリアルのアサメシ食って予定よりすこし遅く7:30ロッジを出発。
今日は時光さんの最終日。
スチールヘッドのポイントが、望み薄という状況で、であればシルバーに転向しようという、
時光さんにしたら 苦渋の決断。
|
|
| |
バンは、キナイリバー河口の橋を渡り、左折。
ジョニーの友人の小屋へ駐車。
ここは初めての場所。
5分ほど歩き、キナイリバーの中洲へ。
中州によって河が分岐し、いろんな流れを作っているポイント。
対岸にはいくつも個人所有のデッキがあり、その光景がまたイイ味を出している。
ここも、ピンクサーモンがたくさん。
上流から ぼく、ジョニー、時光さん で キャスト開始。
|
開始後まもなく「ゴゴン」 という明確なアタリがあり、 アワせる!!。 (;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 かかったのはピンクサーモン。 このへんのオスはファイトがけっこう楽しい。 メスはもっと楽しい。 暫くピンクサーモンと遊ぶことになる。。 |
|
| |
|
| |
1時間ほどたった。
ゴボっという水音に降り返ると、フライでやっていた
ジョニーがファイト!!!
「Silver!!!」
シルバーかけた!!
なかなか上がってこない。
ねぇ、楽しんでる? いいな、いいな、 (;`ー´)o
ジャンピンク!
ローリング
その末ランディング。
でけぇ。ギンギンのメス。
|
シルバーはいるのだ。というか上がってきているのだ!!
気合いが入る!
しかし、そのその30分後、ちょっと上流でやってた
ジョニーがまたかけた!。
シルバーだ!!
しかしちっちゃいのでリリース。
いる・・しかしなぜジョニーにだけかかる??
(ーー;)
ぼくは がんばル。
下流の時光さんもフライでがんばる。。
ピンクのオス、メスの応酬!!!
「Humpy From hell!!」
|
|
| |
んな中で ジョニーが、またかける!!。
ジョニー絶好調!!!
数分後ランディング
デカい!!!
きーぷ。
ピンクの屍骸と並べると、歴然・・
ぜんぜんモノが違う。
そして思う。 ジョニーと我々となにが違う・・???
(@_@;) (ーー;)
|
| |
ジョニーのシルバーを見届け、
時光さんのほうへ向かって下っていく。
そして何投目かに、ニブいアタリ、またピンク・・??
と思ったら、ゴゴゴン!とツッこむじゃない!!
「Fish!!!」
今までのと違うぞ!?
走る!!シルバーか!?!?
・・・元気いいんだけど、カンタンに寄ってきた。
魚体がちいちゃい。
なにこれ?!?!
ジョニーのところへもっていく。
「ドリー!!」
けっこう大型のドリーバーデン!!!
おぉぉぉ!!
キミに会いたかったんだよ!!
いいねぇ!!
始めまして!!。
50cm 巨大イワナ、ジャンボオショロコマ。
おなかがプックリ。
ジョニーによると、ピンクサーモンのイクラを食って、
ふくれているのだそうだ・・えぇぇ??
キープ可のサイズなのでサバいてみる。
すると言ったとおり、胃袋にはイクラがギッシリ詰まっ
ていた。
スジコのように、胃袋がパンパン!!
ドリー自身の卵はその裏にタラコのように細くあった。
|
| |
この後30分ほどネバったが終了・・・。
うぅぅ。
シルバーを でろーん と ぶら下げ、戻る。
帰り道、ボードウォークをテクテク。
ラズベリーを食ってみたりする・・・
そしてバンに乗り込み、そして、別の個人所有の場所へ。
|
| |
初日に来た、個人所有のフィッシングデッキへ到着。
ジョニーに
「この先 わかるでしょ。行ってやってて。」
時光さんと二人で、ポイントへ向かう。
前回シルバーを上げたポイントを時光さんへ説明し、
ボクは下流へ入る。
しかし、やはり、ピンクの応酬。
川底のピンクの死骸までかかってきた。
ハゼみたいなのもかかってきた。カジカ?。
時光さんにおいては・・サケの稚魚フックオン・・。
(@_@;) (´ー`)y-~~
|
| |
雨も降り出し、集中力もなくなってきた。
サブい・・・。 (-_-;)
2時間ほどがんばったが、そろそろ疲れてきた・・。
飽きて写真撮ってみたりする。
ジョニーが、「どうしよう?観光する?」
と切り出した。
時光さんは今日の夜、アンカレッジへ向け帰路につく。
「おみやげ買いに行きたい」
賛成賛成。
ということで、おみやげやへ向かうコトにした。
バンへ乗り込み ソルドトナのおみやげやさんへ。
ボクもここで、お土産と、タバコを確保する。
SAFE WAYで ちと買い物。チーズスプレー買った。
15:00 ロッジ帰還
時光さんは今夜帰るので、帰り支度を始める。
天候に恵まれず、シーズンもズれ、けっこうツらかった
のではないだろうか・・・と心配。
と、片付けをしていると 大工のデヴンが、ハンティン
グに使うライフルを預けにきた。
|
■ NextPage−>No15 ( 9/16 そんなに気軽に !?)へ
■ <− Back No13へ
■ Alaska Index へ
■ Alaska top へ
Bird Well Field Home